ミニ ルーフライニング交換 長く乗ってるとルーフライニングが劣化してきますが、 モケットタイプは粉が降ってくるようになります。 作業中はマスクが必要なほどの害があります。(私の場合) 外すとこんな感じ。 ブラックレザーにイメチェンします。 シワを気にしながら伸ばしてカットしてと意外と時間がかかります。 そして、リアピラー部のトリム。 初期のミニ以外はここも加工。 白色が純正、黒をこの形に。 完成!!
スムージングされたミニのオールペイント② 塗装に入ります。 元色と同じマットグリーン(オリーブ系)を塗ります。 2コート塗装にて、クリアをつや消しします。 2コートがいいのか?悪いのか?不明ですが・・・。 つや消しは耐久性が悪いので塗膜稼ぎとの考えです。 仕上がると。