ランボルギーニ エスパーダのオールペイント⑤

このエントリーをはてなブックマークに追加

エスパーダはチジミとの戦いになってしまいました。

旧塗膜に密着不良の層があるのでしょう。

塗装後に不具合がでる可能性は勿論ありますが・・・・。

とりあえず下地完成し塗装に入ります。

塗装は下部の黒から上部黄色は3回に分けて塗装してみようと思います。

そして、塗装が終わり組付けと磨きを同時進行で進めています。

根気のいる作業です。。。。

劣化の激しかった燃料ホース類はこの際新調しました。

現状は透明なシリコンホースをタイラップ固定してあったので一部は抜けていました。

新調した部分はすべて燃料用ホースで金具バンドにて固定しました。

エバポ系はここから室内を通ってるようで・・・。

古い車なので色んな部分が現在の車では有り得ない作りです。

ドア組付け時に少し気を使いました。

・・・といっても、ビニールを貼っただけですが・・・。

これが無いと室内へ水が入ってきたり、トリムが痛んだりといい事がありません。

簡単に終わったように見えますが・・・・。1週間程度の組付けと磨きが終わりました。

工場内なので前からの写真が撮れません。

一応、前から。

アップ写真。

波のひどかったパネルがスッキリしました。

 

 

 

 

 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.