その他変更点

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の大物変更とは別に

もう少しどうにかしたいなぁと言う程度の小変更も紹介したいと思います

 

まずは

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471050539838 ROM: S9021 ####SETTINGS############################ SCENE: OFF WB: AUTO ZSL: ON ROI: OFF AFD: 50HZ LED: OFF ####APEX################################ Sv: 7.74 Tv: 4.04 Av: 2.53 Bv: -1.18 ####Exposure############################ ISO: 666 real gain: 19.694946 analog gain: 8.000000 digital gain: 2.461868 exp time: 60.941723ms = 1/16.41s line: 3202 fps: 21.328125 exp index: 374 cur_luma_target: 39 LUMA: 41 lux_idx: 371.644226 bv_ideal: -1.156000 bv_real: -1.318000 bv_total: -1.250000 ####AWB################################# Rgain: 1.450 Ggain: 1.000 Bgain: 1.714 adj_gainR: 1.000000 adj_gainB: 1.000000 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 4000 decision: 7=INDOOR_CUSTOM_FLO ######################################## ROLLOFF: TL84 AUTO ROLLOFF(D65): 0.000 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 2.952782 R_COEFF: 1.067021 B_COEFF: 1.025271 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 131 ch2Gain: 137 focus_position: 694 step_shido_up: 331 step_500_up: 417 step_100_up: 555 step_shido: 310 step_100: 534 step_inf: 362 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

リヤしか写っていませんが

前後のハイローキットを交換しました

今まで使っていた物が使えなくなったと言う訳ではないのですが

コイルスプリングを使うようになったので

それに対応したものを使用しようと言う事での交換です

次に

ブレーキマスターです

少し前まではKADシングルシリンダーのブレーキマスターを使用していて

使用感自体はとてもいい感じで

ドカンとブレーキペダルを踏んでも遊びを超えたら壁を踏んでるみたいに硬くなって

安心感もありコントロール性もありました

ただ、新品からしばらく使った後にオイル交換も兼ねてエア抜きしようとしたら

オイルを抜くために一旦踏んだペダルが戻ってこなくなると言う現象が起こり

シール交換するまで直らない事が何度もあったので

いくらなんでもこれでは使えないと言う事でノーマルマスターに戻してしまいました

ノーマルだとエア抜き時の不具合は起こらなくなったのですが

逆にブレーキを思いっきり踏んだ時はグニューっとどこまでも踏み込めてしまうんじゃないかと言うくらい

踏み込み感がやわらかくて若干怖い感じもしていました

効くのは効くんですけどね。。

この踏み込み感の原因は当然マスターシリンダーのボア径の差から来るものなんですが

だからといって再びKADに変える気にもなれず

というかもうKADでは販売中止なんですね。。

国内のショップで売っている物もかなり高価になっているので

その点からもKADにする気にはなれなかったので

なんか無いかなぁと考えて出てきたのが上の写真です

当然ミニ用ではありません。。

実はマツダボンゴ用のブレーキマスターになります

マスターバックを外した状態では以外にもデュアルシリンダーのKADに見えてきますねw

シリンダーボアも

DSC_0267

見えにくいですが15/16とほぼ1インチ!

KADのシングルマスターと同じかこちらの方が大きいかもしれません

これを付ける事が出来ればかなり安心なブレーキになると思います

ただし当然ボルトオンって訳にはいかないので一つ一つ問題をクリアーしていきます

DSC_0268

まずは本体の取り付けとペダルに付けた時の動き代の問題があります

取り付けはミニ用に合わせて穴を開け直せばいいかという感じでしたが

ピストンから出てるロッド部の受けが結構長いので

ロッドを一番短くしても5㎜程度長くなったので

DSC_0269

スペーサーを作ってシリンダーを5㎜程浮かせてやりました

ついでにこれに合わせて

DSC_0270

シリンダー本体に新しい取り付け穴を開けておきます

これで

DSC_0272

本体取り付け完了です

あとはサブタンクを適当なバイク用みたいなのを付けて

配管をワンオフで作ってやったら完了です!

エア抜きして思いっきり踏んでもKADの時と同じ様に壁踏んでるみたいにカチカチになりましたw

これで一安心です

あともうひとつ

レース前等に毎回アライメント調整してるのですが

フロントのネガキャンキットが古い物で調整するのに一々ロアアームの付け根を外さないといけなくて

とても面倒だったので

DSC_0271

外さなくてもいいタイプに交換しました

ヘビーデューティーのピロボールタイプです

DSC_0276

DSC_0275

DSC_0277

これでアライメント調整が断然楽になりますねw

しかもヘビーデューティータイプなので足のガタつきも減るのでコーナリングも安定すると思います

んでこの状態で近くのジムカーナ場に行って試運転してきたのですが

とりあえずいきなり右廻りでギヤ抜けが発生して終了w

やはりギヤ抜けはミッションの中の何かに問題があるようですね。。

再度エンジン降ろしてミッションのOHになりそうです

いきなりこれだったのでその他もイマイチ良くわからなかったのですが

エンジンは力が出てきたかも?って感じでしたし

ブレーキもカッチリしてていい感じ

アライメントが適当なので足廻りはよくわからん。。

こんな感じでした

次回はミッションオーバーホールの紹介になりそうです。。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください